今回から福祉用具貸与事業者についてお話したいと思います。
先ず初めにこの福祉用具貸与事業者とは何なのか?
実際20代30代の方で、関連の仕事や医療関連の方で無い限り
ほとんどの方が説明できないと思います。
読んで字のごとく考えれば、福祉用具を貸し出す業者さん。ま
あ簡単に言うとこれで終わりです(笑)。
しかし、この福祉用具関連事業者のお世話にならないで一生を
終える人はこれから先の時代は殆どいなくなるのでは?と思うく
らい身近な存在になりつつあります。 福祉用具関連事業者は、介護保険のレンタル対象の各種目を実
際に貸与できる事業者と言う事になります。
貸与種目は、車椅子・ベッド・スロープ・歩行器・歩行補助つ
え・移動用リフトなどです。
実際にはレンタル以外にも介護保険の購入の補助がある種目や
住宅改修など幅広く事業を行っているところが多いです。
さて、この福祉用具貸与事業者或いは福祉用具関連事業者を選
ぶ際のポイントは何処にあるのでしょうか?
次回はこのポイントについてお話したいと思います。